2015-03-05
木の上のココア
パルキッズキンダー ジュニアのかけ流しが、
3月分に入っています。
ジエンレイコは3月分を聴き始めて2日目に、
朝食の片づけをしながら3月の Kei のストーリーについて、
日本語と英語とり混ぜて話し合っていました。
昨年までの、
パルキッズ レベル1・2VHS版と比べて、
パルキッズキンダーは、Kei のストーリーを
DVDに入っている動く紙芝居風の映像で確認できるので、
登場人物が断然わかりやすいみたいです。
が、DVDを見るのは月の後半なので、
今月分はまだCDを聴いているだけ。
で、聴いたことを2人で確認し合っていたようでした。
お、結構ききとれてるなー。
と、思っていましたが、
いつの間にか、
「木の上でココアを飲むのはおかしいか」
という話し合いに代わってました。
今月のストーリーをはじめて聴いた時に、
「ココアの話!」
と思いこんでしまったイメージから
およそのストーリーを聴きとれた今でも抜け出せないんだね。
ま、でも、さりげなく掛け流していても、
案外聴いているんだな。と言う事が、
こちらから質問せずに確認できてよかったよ。
ふだん、ほんとにかけ流しに反応しない子たちなので、
たまに、「わかってる」様子が見られるとほっとします。

にほんブログ村
スポンサーサイト