2016-11-06
かわりのプリント届きました
先日の記事「らんちょう」で書いた、
七田式小学生プリント2年生国語の綴り間違いですが、
今日、午前中に正しいプリントが届きました。
問い合わせフォームに書き込んだのが、11月3日(祝)の午前、
4日の夕方に発送メールが届いて、
6日日曜日の午前着。
なかなか素早い対応ですね。
「国語・2-4の中身が2-3でした。
至急送ってください。」
とだけ書いたメールに、
いろいろ言わずにすぐ発送してくれたのもよかった。

あとはジエンコが取り組むだけじゃの。
やる気はないわけじゃないと思いますけどね。
とにかく遅くて、どんどん遅れてもいる。
さて、今日のピアノ練習。
今日は日曜朝に見ているテレビアニメがお休みだったので、
ちょっと時間があるぞ、と、
発表会の曲でうまくできないところを重点的に練習していましたが、
途中で飽きてボロボロになってました。
ちょっと休憩を入れてから、通しで弾いて録画しようか、となったのですが、
録画はそれなりに真剣に弾いたんだけど、
じゃ、見てみるかという段になると、
全然見ない、聞かない。
録画する意味もない。
ジエンコは弾くんだけど、聴かない子どもです。
自分の演奏も、お友達の演奏も、CDやテレビの有名ピアニストの演奏も、
とにかく、全然聴けません。
弾きながら、自分の演奏を聴いてない時もあるくらいなので、
一瞬前に間違えたところが、何が違ったのかわからなかったり。。。。
はぁ。
聴きなさいって、言って聴いたらいいんですけどね。
小学2年生ってもんですよ。

にほんブログ村
スポンサーサイト