今度の連休に、子供向けのイベントでキッズフリマをするんですって。
レイコがやりたいというので申し込んで、
レイコだけでお金が計算できないとかわいそうなので
兄・ジエンコを付けました。
レイコがやりたいと言ったのだから、
張り切って準備するのかと思ってましたが、
ぜーんぜん、やらないの。
saccoが怒ることが増えただけ。
レイコが一昨年サンタさんからもらった
ビーズのセットがあるんだけど、



ブレスレットやストラップを作っても、
使い道がなかったので、
だんだん作らなくなっていたものを、
この機会に小さい女の子向けのブレスレットを
たくさん作って、安く買ってもらおう!
という計画だったんだけど、
お休みの日もダラダラしてて
1個作っては休み、1個作っては休み・・・。
見かねて、ジエンコが一緒に作ってやったそうです。

小学生というよりは、
未就学児向けって感じのビーズですが、
フリマに来たけど、
何も買うものがない。
何か買いたい!という女の子を狙っています。
看板とか、値札付けとか、
これをやったら?あれをやったら?
と促すんだけど、
何を言っても
「だってやり方がわからないんだもん。」
うーん。
はじめてやることなので、
わからなくても仕方ないし、
怒ってもしょうがないんだけど、
もうちょっと楽しそうに準備すればいいのに。
つまらない顔してイヤイヤしてたら、
なんにもいいこと起きないよ。
saccoが出店するんじゃないんで、
最低限イベントの迷惑にならないように準備して、
あとはレイコに任せます。
売れても売れなくても、
楽しくやってくれればいいのですが。
にほんブログ村